プロフィール

IT企業で「営業スキル」を、公認会計士で「経営数字スキル」を身に付けた私は、社長様方から生きた「経営実務スキル」を教わりました。

最大の強みは「人一倍失敗ばかり」してきたことにより「こうやると失敗するノウハウ」を習得。

職歴

〇1959年 名古屋市生まれ。東海高校、慶応義塾大学経済学部卒業

〇1983年から1993年まで 東証1部IT企業 株式会社インテック 

〇1996年 会計士補取得、2001年公認会計士取得

〇1996年から2007年まで、監査法人勤務

〇2003年 山田隆明公認会計士事務所開業

〇一方で複数社の社外取締役も。

〇2018年 経営コンサルティング会社 ”わくわく経営株式会社”設立

〇現在  わくわく経営株式会社 代表取締役 

 

IT企業 営業マン時代

大卒後、IT企業にて飛び込み営業歴10年、基幹業務系システム他を。

4年目に苦労の結果「お客様第一」に目覚めて以後トップセールスを続ける。

 

監査法人勤務時代

「本格的に経営者のお役に立ちたい」と36歳で公認会計士に。

当初は年齢制限に遭い苦労したものの、その後中小監査法人にて上場企業の会計監査に携わる。

 

「若気の過ち」会計事務所開業前

監査法人後 独立前の一時「管理会計パッケージソフト」の企画に取り組んだことも。

世にある会計ソフトはいずれも「財務会計(過去会計)」ばかり、自分は「経営に役立つ会計ソフト(未来会計)」により「企業の利益向上」に貢献したいと考えたため。

しかし、会社ごとに状況が異なるため汎用バッケージ化は困難と断念し、

会計事務所にて「お客様第一」をモットーに税務とコンサルティングに。

 

会計事務所所長時代

税務(会計事務)に留まらず経営者の相談相手のコンサルティング(経営実務)に取り組む。

監査法人時代と会計事務所時代に上場企業から零細企業、個人に至るまで約90件の経営数字・経営実務に携わる。

 

社外取締役

一方で、社外取締役としても多様な「経営実務」経験も。

上場企業2社(製造業、商社)、学校法人(私立大学)1法人、一般社団法人(IT業界団体)1法人。

「会社が誤った方向に向かわないよう、早めに軌道修正してくれる貴重な存在」と。

 

経営コンサルタント(現任)

クライアントの社長様方からの「お悩みごと相談」にひとつひとつ丁寧に対応してきた。

気が付けば「事業再生」だけでも7件を数えるまでに。

コロナの影響等でお困りの事業者様を支援すべく、「事業再生コンサルティング」に専念。

 


保有資格・趣味

保有資格

〇公認会計士            (2001年)

〇税理士                                   (2003年)

〇経営革新等支援機構認定        (2013年)

〇G検定試験(日本ディープラーニング協会)  (2019年)

 

趣味

・毎日スポーツクラブにて水泳・ジョギングを。

・下手ながらカラオケも。


当社の経営方針・パーパス(存在意義)

会社は、当たり前のことを当たり前にやれば上手くいくようにできている。

  1. お客様第一
  2. 社長は逃げずに責任を
  3. 他人に頼らず自分で。

1.「お客様第一」の支援内容

「お客さんの要求に親身にお応えし、ご満足いただく」を基本に、
「業績回復の対策(事業構造の見直し)」の検討・実施をお手伝い。

2.「社長は逃げずに責任を」の支援内容

「社長は責任まで社員に委譲するな」を基本に、
「サラリーマンの心情」を汲んだ経営をお手伝い。

③「他人に頼らず自分で」の支援内容

経営意思決定については、「経営者が自分で考えて判断すべし」を基本に、
ケースバイケースで検討・判断・実行をお手伝い。